こんにちは。デジママです。
先日、子供と一緒に家族で、東京メトロに乗って謎を解く体験型ゲーム・イベント、【地下謎への招待状2017】にチャレンジしてきました。
でも、ちょっとした工夫次第で、一緒に楽しめます(*^^*)
Contents
東京メトロ謎解き【地下謎への招待状2017】とは
2014年から毎年開催されている、東京メトロの地下謎解き。
実際に東京メトロに乗りながら、謎を解いて次の目的地を見つけ出す「謎解き街歩きゲーム」です。
誰でも参加可能で、参加費は、謎解きキットの購入代(2,160円)と謎解き途中で購入が必要になるミネラルウォーター代(100円)です。キットには、1日(24時間)乗車券1人分もついてきます。
謎解きキットは必ずしも1人1セット購入する必要はなく、特に我が家のように、まだ1人で謎解きが出来ない子供がいるご家庭は、家族で1セットでも十分楽しめます。
ただ、キットについている1日乗車券は一人分の為、他の人の分は、別途、1日乗車券を購入する必要があります。
子供と一緒に謎解き【地下謎への招待状2017】を楽しむコツ
時間には余裕を持って!脱線も楽しみながら。
地下謎ですが、東京メトロに乗って、謎を解くためにいろんなところに行き沢山歩きます。
知り合いから、大人だけだと、休憩時間を入れて5時間程度だった・・・と聞いていましたが、我が家は、7~8時間かかりました(^^;
こちらの謎解き、初めて足を踏み入れる場所も多く、子供にとって、目新しい物がいっぱい!そう!謎解き以外にも興味をもつモノといっぱい出会います(笑)
せっかくなので、脱線も楽しみながら、チャレンジしてください。1日がかりになってしまうので、スタート時間を調整してみてくださいね。
気候のよい暖かい日に!
東京メトロに乗って移動するのが中心ですが、謎を解いていくにあたって、駅から降りて、外を歩く場所も結構ありました。
地下謎ですが、毎年10月頃から開催されているので、寒くなる前の季節に参加されることをおすすめします。
気分を盛り上げる持ち物
謎解きにあたって、鉛筆・消しゴム・ノートを持っていった方が良いです。
情報収集担当の子供にも、同じように鉛筆・消しゴム・ノートを持たせてあげると、気分が盛り上がります。長期戦なので、子供の気分を盛り上げるのも大切です。
また、場所的に立ちながら書いたり、何枚かの紙を見たりすることもあるので、バインダーのようなもの(紙を挟めて、下敷きにもなるもの)があると便利だと思います。
謎解き、子供ができそうなことは子供に任せる!
どの問題もとっても良く出来ていて、とっても答えが明確です。
少し頭をひねらないと出てこない問題もありますが、丁寧に情報収集することで答えが導かれる問題もあります。
子供が出来そうな問題は、子供に任せると、とっても達成感を感じていました。
また、情報収集も大切なポイントなので、子供にも一緒に情報収集してもらいました。
休憩はこまめに!
答えがわかると、明確で、おー!と納得する答えばかりですが、視野が狭くなると答えがなかなか分からないものもあります。
問題によって謎を解くとき、休憩を兼ねて、お店で考えることをお勧めします。
移動で疲れもでてくるし、子供の行動も気になり、立ちながら・・・は、なかなか落ち着いて考えられません。
デジママも途中どうしても答えがわからない問題がありました。初めは、駅のベンチで考えていたんですが、どうしてもわからない為、気分を変えて、お店に入り、デザートを食べながら考えると、「わかった!!」なんで気づかなかったんだー!という答えでした。
リラックスしながら考えれる環境で、ぜひ考えてみてくださいね。
謎解きに参加してみて
初めてやってみましたが、1日たっぷり楽しめ、かなり充実した1日になりました。
答えがわかった時のすっきり感!!これは、はまります。
子供とのお出かけとしても、謎解きキット購入代のみで1日楽しめる、費用的にもお得な気分です。
子供も、なかなか行かない場所にいったり、休憩で食べるデザートも嬉しかったみたいで、ちょっと特別な1日になったようです。
また、来年もぜひ参加したいと思います(^^)